2014-01-01から1年間の記事一覧
今年も中小企業診断士の二次試験が終わり、養成課程の受験シーズンがやってきた。 僕自身は今現在、4社目の診断実習の真っ只中であり、充実した日々を過ごしています。養成課程に進学して本当によかったと思っている。 養成課程については、企業診断の9月号…
先日、7月末に刷新されたMacBook ProのRetinaディスプレイモデル13インチを購入した。それまではMacBook Air 11インチ Mid2013を使っており、データを移行したので手順を記録しておく。ちなみに、僕は移行アシスタントは使わない方針なので、面倒だけどひと…
気分一新、ブログのテーマをStinger5に変更しました。Stinger5はSEOやアドセンスに強いテーマといわれています。 テーマ変更と一緒に下記も設定しました。 基本色のグループ2(吹き出し背景など)を#ddddddに変更。 ヘッダー画像を削除。 スクロールすると広…
7月末に刷新されたMacBook ProのRetinaディスプレイモデル13インチを購入しました。MacBook Air 11インチ Mid2013からの買い替えになります。
毎年使っているほぼ日手帳。今年は岡本太郎のカバーを使っている。岡本太郎カバーのレビューは去年、ブログに書いた。 岡本太郎 TARO/建設のほぼ日手帳を買ったよ。 | Stone Soup PJ 2015年は、何を使おうか迷っていたところ、分冊版のavecなるものが新登場…
8月21日にParallelsからメールがきて、Parallels Desktop 10 for Macが新登場したそうで、早速、MacBook Airに体験版をインストールした。なお、Parallels Desktop 9が入ったまま更新を行った。 Yosemiteに対応などいろいろ新機能はあるようなのだけれど、僕…
以前、株式会社同友館さんで月刊企業診断の取材を受けたことをブログにかきました。 株式会社同友館さんで月刊『企業診断』の取材を受けました。 | Stone Soup PJ その取材の内容が、晴れて記事となり世に出ましたので、当ブログでも宣伝します。 掲載された…
城西国際大学大学院の中小企業診断士登録養成課程は、ITに力を入れており、ITコーディネータの資格取得ができる。資格取得ができると言っても、試験は受けなければならず、先日(2014年8月24日)、第30回の専門スキル特別認定試験を受験し、合格したので、勉…
2014年6月22日に第7回の中小企業診断士養成課程交流会があり、参加してきた。 今回で参加3回目。養成課程に入ってからは、皆勤賞で参加している。 第5回中小企業診断士養成課程交流会に参加したよ。 | Stone Soup PJ 第6回中小企業診断士養成課程交流会に参…
大学時代の友人の@s12btがオーナーの一人を務める高円寺のコワーキングスペースこけむさズに行ってきた。遊び心あふれる内装の室内は、とても居心地が良く、まるで大学時代の研究室のようだったので写真を交えてご紹介。
久しぶりの更新となり恐縮です。 本日、本郷3丁目にある株式会社同友館さんにて月刊『企業診断』の取材を受けました。 特集内容についてはまだ言えませんが、2014年9月号に掲載予定です。雑誌が出たら、感想などを綴りたいと思います。 (2014/09/02追記;雑…
大企業にいると、自分がいなくなったときのことを考えて、仕事をする。 例えば、風邪を引いたりとか、異動をしたりとかで自分がいなくなっても仕事が回るように業務を設計し、ドキュメントにまとめたりする。 大企業においてはそれが善とされているが、僕は…
最近は家でネットサーフィンするときにもiPhoneを使っている。起動が早いし、取り回しが楽なので重宝してるが、いかんせん画面が小さい。 そんなことを思っていたら、Android 7インチタブレットのNexus 7 2012年モデルが安売りを始めた。 ASUS Nexus 7 (2012…
4月になり、修士2年生になった。 早速オリエンテーションがあり、実習チームのシャッフルの発表があった。実習はこのまま同じチームで行くかと思っていたのでびっくり。 3期生は12人なので6人×2チームなのだけれど、3人ずつ入れ替えがあった。 流通業、製造…
Amazon Studentが新学期応援キャンペーンを実施している。 僕の場合は、既存会員なので、2,000ポイントのクーポンが送られてきた。クーポンの期限は2014年6月30日なので、忘れないように気をつけなければ。 新規の場合は、2014年4月30日(水) までに登録する…
4月1日に消費増税が行われた。 中小企業診断士一次試験の範囲である経済学・経済政策の内容では、金融緩和でインフレを起こすと、資産が目減りするので、カネを使うようになり景気が回復するとある。(意訳) ここで消費税を上げると、消費が行われずにカネ…
城西国際大学大学院の中小企業診断士養成課程に入学して1年が経過した。 大学院なので、もちろん成績表が出る。1〜2期生は卒業時にまとめてもらっていたらしいけれど、我々3期生は1年修了時にもらったので、晒してみる。 15科目中、秀が4、優が10、良が1だっ…
Office 2010の体験版、2013の体験版を渡り歩いてきて、Office 2013のアカデミックパッケージを買った。 ちなみにOffice 2013の体験版は下記からダウンロードできる。 Office 2013 評価版 - Microsoft Office 2013 Microsoftの学生認証はAdobeのように厳格で…
ずいぶん時間が、空いてしまったけれど、今年の1月から2月に製造業診断を行った。中小企業診断士の養成課程では、全部で5回の診断実習があり、今回は、前回の流通業診断に続いて2回目。感想をブログにまとめておきます。 実習先企業からはまずまずの評価 …
先週の成人の日に第6回の中小企業診断士養成課程交流会があり、参加してきた。 ちなみに、僕は、昨年の7月に行われた第5回に初参加し、今回が2回目。そのときの感想は下記の通り。 第5回中小企業診断士養成課程交流会に参加したよ。 | Stone Soup PJ 第6回は…